特定非営利活動法人3次元設計能力検定協会のホームページへ

BLOG

BLOG

検定試験オンライン説明会を開催します!

3月24日(月)13:30~15:003次元設計能力検定試験の概要についての無料説明会をオンラインで開催いたします。ご興味をお持ちの方は、お申込みの上、ぜひ、ご参加ください!
BLOG

MONOistへの新連載スタート:テルえもんが見たデジタルモノづくり最前線

アイティメディアが運営するモノづくりスペシャリストのための情報ポータル「MONOist」への新連載がスタートしました。テーマは「テルえもんが見たデジタルモノづくり最前線」日々ウォッチしているニュースや見聞きした話題、企業リリース、実体験など...
BLOG

【開催案内】デジタルエンジニア養成講習

設計・製造に必要な基礎知識と3Dデジタル技術の習得を目指す、新入社員~入社数年の設計・生産・製造技術者向け講習の御案内です。理論(学科)と実践(実技)で「使える知識」を身に付けます。目的別の3コースから選択頂けます。※各科目の個別受講も可能...
BLOG

MONOistへの新連載スタート:サステナブル設計とデジタルモノづくり

アイティメディアが運営するモノづくりスペシャリストのための情報ポータル「MONOist」への新連載がスタートしました。テーマは「サステナブル設計とデジタルモノづくり」世界的な取組みとしての「SDGs(持続可能な開発目標)」、日本国内における...
BLOG

月刊誌「機械設計」新連載がスタート!

このたび、日刊工業新聞社より毎月発行されている雑誌「機械設計」に連載をさせていただくことになりました。 タイトルは、 「教えてテルえもん!3次元ツール習得への道」です!さまざまな3次元ツールの使い方から活用事例を紹介していきます。第1回目の...
BLOG

月刊誌「機械設計」2021年2月号に掲載されました!

このたび、日刊工業新聞社より毎月発行されている雑誌「機械設計」に執筆させて頂きました。「必読!設計手法と支援ツールの最新トレンド」を特集する中で、私の方で「これまでのルールに縛られない設計者の働き方改革」という題材で書かせて頂きました。上の...