特定非営利活動法人3次元設計能力検定協会のホームページへ

MONOistへの新連載スタート:テルえもんが見たデジタルモノづくり最前線

アイティメディアが運営するモノづくりスペシャリストのための情報ポータル「MONOist」への新連載がスタートしました。

テーマは「テルえもんが見たデジタルモノづくり最前線」

日々ウォッチしているニュースや見聞きした話題、企業リリース、実体験などを基に、コラム形式でデジタルモノづくりの魅力や可能性を発信していきます。

連載第1回のテーマは「3D CADに搭載されはじめたAI機能と自動化」について書きました。ぜひ、読んでいただけると嬉しいです。

3D CADに搭載されはじめたAI機能と自動化
連載「テルえもんが見たデジタルモノづくり最前線」では、筆者が日々ウォッチしているニュースや見聞きした話題、企業リリース、実体験などを基に、コラム形式でデジタルモノづくりの魅力や可能性を発信していきます。連載第1回のテーマは「3D CADに搭...
小原照記/いわてデジタルエンジニア育成センター
いわてデジタルエンジニア育成センターのセンター長、3次元設計能力検定協会の理事長も務める。3D CADを中心とした講習会を小学生から大人まで幅広い世代の人に行い、3Dデータを活用できる人材を増やす活動をしている。また企業の困り事に対し、デジ...
タイトルとURLをコピーしました